SSブログ

文くん☆ [文日記]

気がつけば、もう少しで4月も終わりなんですね。
毎月時の過ぎる事が早いと感じていますが、特に今月はアッという間に過ぎていった様に感じます。
我が家は、3月の初めに実家の母の体調が悪くなって救急車騒ぎがあり、その後に義父の病気が判明してこれまた入院。
義父は、完全看護だったので入院をしても大変という感じでもなかったのですが、病院までの交通の便が悪く、病院へ通う義母の体や義父の入院中一人になってしまう義母の事が心配で、義父の入院中の義母を出来るだけ食事に呼んで会話をする様にしたり、実家の母の面倒をみたりで心も体も疲れていたところ、何と・・・・娘が突然「おたふく」になってしまいました。(ガァ〜ン)
そうなんです。
実は、娘は小さい頃におたふく風邪をやっていなかったんです。
ちなみに、はしかもやっていません。
周りで流行っても移らなかったんです。(⌒-⌒; )

普段家にいない子が、ずっと家で「ふうふう」言ってると、それだけで精神的に疲れるんです。
でも、いい事もあって、娘が大学へ入ってから食事を一緒に食べれるってあまりないことでしたが、おたふくになったおかげて、ずっと一緒に食事が出来て、帰りの遅い娘の帰りを心配することもなく、夜寝るのも早く寝れるという幸せがありました。(笑)
「おたふく」になったのは、先週の火曜日なんですが、熱は二〜三日で下がりましたが、顔の腫れはなかなか引かないもので、外へ出られるのはもう少し時間がかかりそう。


そんな中、昨日文はトリミングへ行ってきました。
若いからなのか、前回のカットが長めだったのか、毛が伸びるのが早く、前回のカットから二週間目くらいでモコモコになっていた文。

トリミング前の文が、こちら。

IMG_2055.JPG
「朝から写真でしゅかぁ〜?いやだなぁ〜」

IMG_2056.JPG
「気分のらないんでしゅけど!」


IMG_2057.JPG
「仕方ない。ちょっとだけママの方向くでしゅ。」


お口の周りがプクプクになって、まるでおねえちゃんと同じ「おたふく顔」(笑)


そして、トリミング後が、こちら。

IMG_2066.JPG
「なぁ〜に?ボク、これからネンネしゅるでしゅ。」


IMG_2067.JPG
「えぇ〜またでしゅか?ちゅかれているんでしゅけど。」


IMG_2069.JPG
「おすわりなんて、なんでちゅうもんしゅるでしゅか?ん〜これでいいでしゅか?!」



あまり変わらない様に見えて、結構お顔スッキリになっています。(^_^)☆
今回のつけてくれたチョーカーが、ヒラヒラレースでまるで天草四郎の様に見えませんか?(笑)
パパは、「何で、こんなヒラヒラをつけてくれたんだろう」驚いていました。


ところで、みなさんはワンちゃんの健康診断はされていますか?
我が家は、Kenの頃から年に一回、健康診断をしています。
健康診断は血液検査で、それと文は気管がちょっと潰れているので、その潰れ具合の確認でレントゲンを撮ったりしています。
そして、今年も血液検査をし、昨日その結果も先生から聞いてきました。

評価として数値の高いものや低いものが何個かありましたが、いずれも問題ないものとのいうことで、取り敢えず一安心。
ですが、先生からの説明で、数値がどんなに基準の範囲内でも安心してはいけないものがあるというのです。
それは、「Cre」クレアチニンという腎臓の数値なんですが、これは数値が基準の範囲内であっても安心出来ないものなんだそうです。
文が検査をお願いしたところでは、クレアチニンの基準範囲は0.5〜1.4で、文の結果は0.7で基準の範囲内で問題ないのですが、ただ来年の数値の変化に気をつけなくてはいけないそうなんです。
何故なら、このクレアチニンの数値というのは基準が0.5〜1.4ではあるけれど、例えば結果が1.5となっていた場合、「あっ、0,1基準から出てしまったけれど、0.1くらいだから大丈夫」と思ってしまいがちなんですが、0.1でも基準から外れた時には腎臓の働きは既に2割しか果たしていないという状況にあるとのことなんです。
ということは、基準内の数値でも前年より少しでも数値が上がていたら、腎臓になんらかの異常があると考えた方がよいらしいです。
腎臓は、悪くなってしまったら交換できないし、それに代わる臓器もありませんから、こういう検査結果はしっかりチェックしなくてはいけませんね。

後、この血液検査と合わせて尿検査も一緒にすると、本当に腎臓に何かしら症状が出ているかがわかるので、年に一回健康診断として血液検査と尿検査をした方が良いと言われ、今回文のクレアチニンの数値は基準内でしたが、安心の為に尿検査もお願いしようと思っています。

動物は、どこか異常があっても、「ここが痛い」って言えないですから、飼い主の私たちが気をつけないといけないですものね。

でも、今気になっているのは、文の体重。
食生活は、全然変わらないのに、文の体重・・・・増えている。( ;´Д`)
いつになったら、安定した体重になるのか・・・・ママの悩みです。(。-_-。)=3


そろそろ、変身の時?☆ [文日記]

最近、文を見てて思い出したんです。
「そろそろ、変身の時かな?」って。

他の犬種のワンちゃんは、変身するかどうかわかりませんが、シーズーって変身するんです。
多分・・・・

「えっ? 何に変身するのかって?」

「あぁ〜何に・・・ではないんです。
「別に、文がシーズーからセントバーナードに変身するわけじゃないんです。」
変身するのは、文の毛色。

今はというか、文の毛色はブラック&ホワイトですが、成長と共にこの毛色が変わるみたいなんです。

実は、Kenも途中で毛色が変わりました。
うちに来た時、ホワイト&ゴールドでゴールドの部分がとても色濃かったのですが、成長と共に段々ゴールドの部分が薄くなってきて、気が付いたら綺麗なホワイトに成ってしまってました。
よぉ〜く見れば微かに違いはわかるのですが、パッとみたらホワイトだけの様な感じで、みなさんから珍しがられ又、ホワイトもただのホワイトではなく透き通るような綺麗なホワイトと言われていたんです。

でも、年齢が高くなってきた頃、ゴールドが戻ってきたんですけど、不思議な感じでした。

うちだけかと思っていたんですけど、姉の所にいたシーズーもやっぱり変身して、若い頃はホワイト&ブラウンみたいな毛色だったのが、何年かぶりに会った時、なんと・・・・グレーになっていてびっくり。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

その他にも、近所のシーズーでグレーだった子は、若い頃ホワイト&ブラウンだったと飼い主さんから
聞きました。
先日も、ペットショップでシーズーを飼っているという方に会ったのですが、その方のシーズーが「ブラック&ホワイトだったのにグレーに成ってしまった」と言ってました。

本当に、シーズーは毛色が変わるみたいなんです。

そして、文も最近何となく違う毛色になりそうで・・・・


文のお父さんはブラック&ホワイトで、お母さんはブラウン&ホワイトなんです。
文は、お父さんの血を引いているんでしょうね。
でも、その文に最近お母さんの血筋?も流れているという証拠が現れてきました。

顔の毛は、相変わらず黒いのですが・・・・


IMG_2033.JPG


背中の辺りから尻尾の毛が、ちょっと微妙な色に・・・・


IMG_2031.JPG

薄く、ブラウンぽいんです。
顔の横の辺りもちょっと変わっていて、そこはグレーの様な感じ。


さてさて、文くんの毛色はどんな色に変わっていくのか。
楽しみでもあり、不安でもあり。
どんな色でも、文は文に変わりないのですが・・・・もし文がブラウン&ホワイトになってしまったとしたら、Kenが亡くなって次の子を探す時、毛色に拘った私ってなんなんだったのでしょうね。(笑)
出来れば、このままで行ってくれるといいのですが・・・・無理かなぁ〜(⌒-⌒; )




いつの頃からか☆ [何でもない日]

「カタカタッ」って音で目覚める。
「あっ、もうそんな時間かぁ〜 起きなくちゃ。」って、まだ寝ていたい気持ちにムチうって起きる。
ベッドから降りる時、ベッドの横に置いた文のベッドの中で気持ちよさそうに眠っている文の頭を撫で、「ゆっくり寝てていいからね。」と言って部屋を出、洗面所のパパに「おはよう」と声をかけキッチンへ。

まず、お湯を沸かす準備をしながら、朝ごはんの支度。

フッと、気がつくとキッチンの入り口の近くに文が立ち止まった状態でママを見ている。

そんな文に「おはよう」って声をかけると、「やっと気がついたか」って顔をして暖まった床暖の上で、再び眠る文。

そんな文の様子を見ながら、洗面所で身支度を進めるパパの進行状況を耳をすませながら確認しながら、朝食をテーブルに並べ、出来るだけ暖かく食事ができる様仕事を進める。

そんなママのちょっとした心遣いがわかるのか、朝食を済ませ食器をキッチンへ運ぶ時、「あぁ〜暖かい食事ができて体もぽっかぽかになったよ」と毎朝行ってくれるパパ。

これから2時間、長い電車の旅。
少しでも、気持ち良く出勤してほしいと思いながら、毎朝パパを送り出す。

今は、こんな流れが我が家の朝。
毎日同じ様でも、振り返れば朝の流れは少しずつ変わってきている。
結婚した頃は、目覚ましの音で目覚め、朝食が出来た頃パパを起こすというのがパターンでした。

娘が生まれてからも、やはり一番に起きるのは私。

それが、数年前パパの勤務場所が変わり、家から2時間の通勤になってからパターンが変わった。
通勤時間2時間ですから、5時に起きなくてはいけない。
まぁ、普通に考えてパパが5時起床なら、妻の私は四時半くらいに起きて食事の支度をしなくてはいけないのだろうが・・・・無理です。
でも、無理と言ってもしなくてはいけないのだろうと思っていたら、パパが「一緒の時間に起きてくれればいい」と言ってくれて、それからは同じ時間に起きているんですけど、ここにちょっと問題が・・・・

それは、目覚ましが鳴る前にパパは時計を止めてしまうんです。
パパは、目覚ましが鳴る前に目覚めることができる。(羨ましい)
私は・・・パパが起きる動作で目覚めるんです。
でもね、時々パパが起きたことに気づかず、今日の様に洗面所からカタカタと物を動かす音で目覚めることも。

っていうと、「パパさん自分が起きる時ママさんに声かけてあげればいいのに」と思われる方もいらっしゃると思いますが、パパは声はかけていきません。
それは、私の睡眠時間というか、あまり寝ていないと思って気を使ってくれるんです。

実は、我が家の娘の仕事は普通の仕事ではないので、帰りが1時頃になったりするんです。
夜遅くまでの仕事の上、やっぱり通勤時間2時間なので職場を11時近くに出て電車に乗ると11時半近い。
家に着けば1時頃。
そんな娘をずっと待っていて、起床5時は辛い。

睡眠時間が短い日が続くと、たまに具合が悪くなってしまうこともあったので、パパは無理に起こさないんです。


でも、これが若かったら、きっとどんなに辛くてもパパより先に起きてたと思いますが、歳を取ると妻もだんだん図々しくなって、「無理しなくていいよ」なんて言われると「はい」なんて素直にいうことを聞いたりするんですよね。(笑)


今じゃ、ダメダメ妻ですが、初めからダメダメではなく、いつの頃からか少しずつ図々しい妻になってしまいました。(⌒-⌒; )


ただ、こんなダメな妻でも、いつも気遣ってくれるパパに日々感謝。
本当に、私にはもったいないくらい優しくて素敵な夫なんです。(^_^)☆

ありがとう。





今日は、家から出てすぐの道の桜が綺麗だったので、写真に収めてみました。

IMG_2024.JPG

家の周りは、桜の木が沢山あって、わざわざ遠くへお花見へ行かなくても毎日楽しめる環境に感謝。


そして、近くにあるアウトレットの所へは、この時期菜の花畑と桜のコラボで春色に・・・・。

IMG_2027.JPG

黄色が鮮やかでとても素敵。
ここで、写真を撮っている方が沢山いらっしゃいました。
ちなみに、夏になるとひまわり畑になるんです。
パパは、黄色が大好きなので、ここのお花畑が好きなんです。(^_^)☆


そして、今日の文は・・・・

IMG_2029.JPG

甘えん坊なのかなんなのか、ママの後をずっとついて来て・・・・というと、今日だけにお思いでしょうが、文は毎日ママにひっついています。
おかげて、ママは内緒でおやつが食べれない。(⌒-⌒; )




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。