SSブログ

守っていくもの☆ [読書]

今や日々のお買い物は、スーパーが当たり前。
スーパーへ行けば、必要なものは全て揃う。

とても便利。

私は、今住んでいるところへ9年前に引っ越してきました。
家から駅まで、徒歩10分。
駅前には、大手スーパーがあります。
でも、ここへ引っ越して来て、とても便利なことがあったんです。
それは、家から徒歩1分もしないところにスーパーがあったんです。
そこは、ちょっとした商店街になっていて、小規模のスーパーとパン屋さんにお蕎麦屋さん・お寿司屋さん・お弁当屋さん・薬やさん・クリーニング屋さん・床屋さん・美容院。
そして、銀行に郵便局。
そうそう。
歯医者さんに内科と皮膚科の病院もあります。

でも、無くなっちゃったんです。
スーパーとパン屋さんとお寿司屋さん、そしてお弁当屋さん。
無くなってしまう時って、早いんです。
ある日、スーパーに「今月で店じまいします」みたいな貼り紙があって、驚かされました。
そして、何日かパン屋さんのシャッターが開かないと思っていたら、「しばらく休みます」の後に「閉店」のお知らせ。
こういうのって連鎖反応なのか「お寿司屋さん」が店じまいして「お弁当屋さん」までも。

だけど、頑張っていたんでしょうね。
あまりお客さんを見なかったので、「儲かっているのかしら?」って思ってはいたんです。
だから「閉店」をした時は、頑張っていた仲間が一人抜けることで、力尽きたってことなんだなぁ〜って思いました。
人間て勝手なもので、シャッターの閉まったお店を見るのは辛いというか寂しい。
早く、何かお店が入ってくれたらいいな・・・・なんて。

しばらくして(と言っても一年くらい間があったかしら)、パン屋さんの後にまたパン屋さんが入ることになったんです。

商店街が寂しくなって気づいたんですけど、商店街を守っていくのはお店を営んでる人だけではなく、お客となる私たちもお買い物しなくちゃダメなんですよね。
それで、私・・・・心を入れ替えました。
美容院は、元々利用していたんですけど、今度はお蕎麦屋さんへも行ってみようと・・・・

すると、お蕎麦屋さん・・・・とっても美味しかった。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お店の中も、雰囲気があって綺麗にしてます。
中に入ってみないとわからないものですね。(^^)

そして、新しいパン屋さんも・・・・
と、思っていたら、なんと新しく来たパン屋さんは、元々人気のパン屋さんで、私が気に留めなくても毎日開店前から列を作って並んでいるんです。ε-(´∀`; )
みなさん、どこからおいでになるのか開店間近になると次々と車が来るんです。

次に、カフェレストランの様なお店が出来て・・・・

パン屋さんもカフェレストランも、若い方がお店を切り盛りしているのですが、最近は若い方がやる気を発揮してくれているようで、商店街をみんなで盛り上げようってことで、商店街の中庭を利用してのイベントを色々やってお客さんも呼び込んでいます。(^^)

またまた、前置きが長くなりましたが、今回読んだ本は、商店街のお話です。

よくテレビでも、商店街のシャッターが降りているところが多くなっていることは聞いていますが、実際に自分の近くでもそんな状態。

ところが、そんな商店街が増えていく中で、スカイツリーが見えるある下町に、商店街全体で頑張っている所があります。

それが、今回ご紹介する「明日街こんぺいとう商店街」です。

IMG_1184.JPG

この商店街には、こんぺいとうの角が24個あるように、24軒のお店が集まっています。
商店街というと、中には同じ物を売っているお店があったりしますが、この「明日街こんぺいとう商店街」には、同じお店はないのです。
そして、とても珍しかったり不思議なお店もあったりします。

例えば、60歳くらいのおばさん達が出資しあって開いたカフェや、看板はどこにもなくただ暖簾に「さとう」と書かれたお店。
そのお店は「あづかり屋さん」・・・・
「えっ?それは、質屋っていうじゃないかって。」いえいえ、質屋さんではないんです。
間違いなく「あづかり屋さん」なんです。
そして、この商店街の人達に育てられたチンドン屋さん。
好きなノートとペンを買ってくれた人に、その人の物語を書いてくれる文房具屋さん。
こんぺいとうを作って売っている砂糖屋さん。
「恋のお茶」を売っている台湾茶屋さん。
などなど、とっても楽しい商店街。

そして、何よりも商店街の人たちが皆助け合い支え合って生活している、とっても心暖まる商店街。(^^)

本当に、こういう商店街があったら、是非行ってみたくなるような商店街です。



この本は、一つ一つがそれぞれ違う作家さんが書いているのですが、どのお話も違う作家さんが書かれたことを盛り込んで書かれていたりするので、全体的に繋がりを感じてとても読みやすかったです。(^^)
そして、やっぱり読み終わった後に、「ほっこり」とする本です。(^^)

「明日街こんぺいとう商店街」は、ナンバー2まで出ていますが、最初の本には商店が24軒あるうちの7軒が書かれ、2冊目には6軒書かれてますので、残り11軒のお話もこれから出版されるのかなぁ〜なんて期待している私です。(^^)









nice!(22)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 22

ナビパ

活気が戻りつつあるのですね。地元の商店が活気があると街全体が元気になると思いますし夜が明るくて治安も良くなるかな。。。そう街全体に目が届きやすくなりコミュニケーションが生まれるような気がします。d(^_^o)
by ナビパ (2014-10-28 19:10) 

kazumin

私の家も商店街が近いので店じまいしてしまってアパートになってしまう所多いのが悲しいです。
もう少し活気ついて欲しいな~♪

by kazumin (2014-10-28 20:17) 

Mie

ナビバさん

今回、この本を読んで思ったんですけど、人を育て守るっていうのは、親や学校だけでなく、その街全体も人を育て守っていく。
商店街って、買い物だけをする場所ではなく、そこにお店があることで、人は守られているんだなぁ〜って思いました。
私の子供の頃は、当然商店街があって学校帰りそこを通ると、お店のおじさんやおばさんが声かけてくれたり、悪い事していると注意してくれたりしていました。
お仕事しながら、道行く人をよく見てくれているんですよね。

スーパーは、便利だけど人と人とのコミュニケーションは失われています。

商店街では、いつも笑顔と言葉が飛び交っているように思う。
今信じられないような事件がたくさんありますが、商店街に活気が出てくると、こんな事件も減ってくるんではないでしょうか。(^^)

なので、私もナビバさんのおっしゃる通りだと思います。(^^)

by Mie (2014-10-28 21:17) 

Mie

kazuminさん

商店街がなくなっていく原因は、私たちが目新しさと便利さに走ってしまう事に原因があるんですよね。(^^;)
スーパーが一つくらいあっても、街を盛り上げることはできませんね。
やっぱり、いろんなお店を連ねる商店街があってこそ街を活性化させていけるように思います。
街が活性化すれば、人と人とのコミュニケーションが出来て、生き生きとした街ができるように思います。

商店街、無くしたくないですね。(^^)

by Mie (2014-10-28 21:24) 

くまんご

残り11軒でますね…笑
えっ 金平糖(←漢字新鮮)の角って24つあるの知りませんでしたー(☆o☆)

by くまんご (2014-10-28 23:27) 

Mie

くまんごさん

そうなの。
残り11軒。
「つづく」とはどこにも書いてませんけど、24のお店があるって書いたってことは、24軒全て書くってことですよね?(笑)
それに、商店街なら一番スタンダード?な八百屋さんとかお肉屋さんとか魚屋さんがまだ出てこないし・・・・(ー ー;)

そうそう!
金平糖の角って、24あるんですって。
私も、金平糖の角の数を数えたことないですけど、そうらしいです。
今度、金平糖に出会ったら数えてみたいです。(^^)

あっ「明日街こんぺいとう商店街」入り口のところには、招き猫ならぬ「招きうさぎ」がいるらしいです。

by Mie (2014-10-29 07:00) 

きなこもち

またまたステキな本紹介して下さり
ありがとうございます。

丁度読んでた本が読み終わっちゃった
所だったので読んでみま~す!

…どこも同じですね!
ってうちの駅の近くの商店街!
商店街ってほどの規模じゃないですが…
本屋さんが閉店しちゃったんです!
小さくても本屋さんあると
直ぐ寄れて新刊見たりできて
本好きの私としては…
本屋さん行くとテンションあがるし
かなり利用してたんですけど~!
今は薬局(処方箋受け付ける)に
なりました!駅前に同じ様なお店が
3軒もあるんですよ!
それだけ必要とされてるのかも
知れませんが…
本屋さんも~一軒位欲しいです!
ないと困る人いると思うんてすけどね~(>.<)

by きなこもち (2014-10-29 08:00) 

えみまろ

おはようございます。
私の家も駅から徒歩10分位の所です。
駅前にはコンビニが複数あり、
現在大型の「医・商・住 一体型施設」が建設中です。
でも、昔ながらの昭和レトロな商店街もあり、先日急な来客へのお茶菓子をデパートまで買いに行ってる間がなかったので商店街で洋菓子屋さんを探してみたら
お洒落なお店をみつけてしまいました。
お店の方にお聞きしたら、
「創業100年、この地で営業してます」とのこと。
改装とかはしてるとおもうのですが、
店内 キレイにされていたので今後も利用したくなりました。
地元のお店、守っていくのは消費者である私達でもあるのですね。

それにしてもMieさんはよく本を読まれていますね。
そして、本の紹介がお上手です^^
by えみまろ (2014-10-29 11:16) 

Mie

きなこもちさん

読み終わった本て、「小暮荘物語」ですか?
実は、私買ったんです。
この「明日街こんぺいとう商店街」を買う時一緒に。(^^)
それで、これから読み始めます。( ´ ▽ ` )ノ
そうそう。
前に紹介した「下町和菓子栗丸堂」の「2」が出ました。
なんか、ここに来て読む本が沢山出来て、私大忙し。(笑)

商店街から本屋さんがなくなったんですか?
これは、きなこもちさん・・・・死活問題です!!( *`ω´)

私の駅前には、本屋さんが3軒あるんですが、ある時一軒が閉店した時、私すごく悲しかったんです。
人が聞いたら「まだ二軒あるじゃない」と言われてしまうかもしれないけれど、本屋さんが大好きな私としては、それぞれ使い分けしていたんです。
本屋さんと言っても、それぞれ売りが異なっているというか傾向がちょっとずつ違うんですよ。
だから、3軒あったら三通りの本屋さんなの。
すごくショックだったんだけれど、次にそのお店へ入ったのも本屋さんでホッとしましたが・・・・
ちょっと、物足りない本屋さんでした。
でも、きなこもちさんの話を聞いたら、贅沢はいえません。(^^;)

それにしても、本好きには本屋さんがなくなるのは辛いですよね。
本は、読まなくなってきているから儲からないのかなぁ〜
でも、本屋さん無くなったらますます本を読む人少なくなってしまいますね。
本屋さんも色々工夫しないと生き残れない。
ちょっと、話が逸れてしまいますが、先日ある本屋さんが「10000円の⚪️⚪️」いうのをネットでやっていて・・・・⚪️⚪️の部分忘れちゃったんですけど、10000円を支払って、本屋さんにその人にあった本を一万円分選んでもらうんです。
すごく人気あって、今オーダーがストップしているみたいなんですが、私いつか注文してみたいなんておもっています。(^^)

今は、商店街も生き残りがかかってますから、やっぱりニーズの大きいお店になってしまうのかな。

だけど、商店街っていうのは活用頻度が多くても少なくてもいろんなお店があってほしいですよね。(^^)
by Mie (2014-10-29 16:27) 

Mie

えみまろさん

私、読書感想文書くの本当に苦手で・・・・
なので、きっと私の書き方は学校では通用しないと思いますが、楽しかった本はみなさんに聞いて欲しくて私流で紹介させていただいてます。(^^;)
そんな文章でも、褒めていただいてとっても嬉しいです。
ありがとう。(^^)

今は、コンビニや複合施設などが多くなって、商店街はそういうものに押しつぶされてしまってとても残念ですね。
と、言っている私も商店街というものを意識し始めたのはつい最近のことなんですけどね。(^^;)

商店街は、ただお店が連なっている場所だけでなく、本当に私たちの生活の安全にも関わっているんですよね。
それは、人を見守るということもですけど、作っている人が目の前にいるということは、食にたいしての安全も確保できるってことだと思うんです。
しようばいしている人は、買う人を裏切れないし、何かあった時逃げられない。
だから、責任持って商売している。

スーパーでは、そんな安心はないですからね。

消費者としては、なんでもスーパーではなくて、きちんと使い分けしながら商店街を守っていかないといけませんね。

そうそう。
商店街=古いって感覚ありますけど、老舗はちゃんと守り続けているんですよね。
素敵な洋菓子屋さんに出会ってよかったですね。(^^)
商店街をお散歩したら、また何か発見があるかもしれませんね。(^^)


by Mie (2014-10-29 16:43) 

小梅姉

お蕎麦、美味しかったんですね~(^^)
入ってみるもんですね。
昔は、近所のお店で何でも買うって感じでしたもんね。
今は、大きな店舗が郊外にあって、やっぱりそっちへ^^;
やっぱり、シャッターは何かさみしい気分に・・・
新しいお店が入った事で、活気が戻るといいですね。
by 小梅姉 (2014-10-29 22:11) 

SHINOBU

商店街も、高齢化が進んでたりしますよね!
営業したくても、跡継ぎがいないとか…

そのぶん、若い方の進出もチラホラ

頑張ってほしいなぁと私も思います。
地元の唐揚げ屋さんとか、すごく好きなんです!
by SHINOBU (2014-10-30 00:43) 

Mie

小梅姉さん

そう!
お蕎麦美味しかったんです。( ^ω^ )
実は、私はお蕎麦好きじゃなかったんです。(^^;)
割と、見た目で食べ物を選ぶところがあって、お蕎麦って茶色いでしょ?
だから、ほとんど食べていなかったんですけど、ここのお蕎麦は綺麗な色をしていて、なんとなく食べてくなるお蕎麦だったので食べてみたら・・・・オイチイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それに、お店を外から見ると地味だったんです。
でも、店内に入ってみると、お客さんも結構はいっていたし、お店の雰囲気はおかみさん手作りの物を飾って興味を唆るもの。

その時「このお店をなくしちゃいけない!!」と思ったんです。
そして、無くさないためには地元の人達ががんばらなくちゃいけないと思って、時々食べに行ったり出前をお願いしたりしてます。(^^)

一時期、3軒のお店とスーパーのシャッターが閉まってしまい、昼間でもひっそり。
お散歩で歩くのも何か恐かったです。

それが、今は2店舗入ってくれたので・・・・
それに、新しく入ってくれた方々が随分頑張ってくれています。(^^)

by Mie (2014-10-30 06:58) 

Mie

SHINOBUさん

そうですね。
この本の中でも、老齢化を感じます。
後継問題は、避けられない問題ですよね。
でも、私的には自分で商売をするってとても魅力を感じるんですよね。

大きな企業の中にいると、自分の仕事って別に自分じゃなくてはいけないってわけでもなく、成果にしたってどれだけ会社に貢献できているのかがわからない。
だけど、自分で商売をするってことは、頑張ったことが成果として自分に跳ね返ってくる。
確かに、頑張ったからって必ず成果にはならないことの方が多いかもしれないけれど、でもやり甲斐を感じるのではないかと思うんです。

若かったら挑戦してみたかったなぁ〜なんてね。(^_^)

商店街に活気があると、街全体が生き生きしてきますから、何とか頑張って欲しいし、地域の人たちも応援していきたいですよね。(^^)

あっ、商店街の中にある唐揚げ屋さんの唐揚げって美味してですよね。
コロッケとか。
買ってすぐに、食べながら歩くのもまたいいですよね。(^^)

by Mie (2014-10-30 07:35) 

エンジェル

家から一番近い駅がまさにそのシャッター通り(^^;本当に淋しい限りです。現存するお肉屋さんがあるんですが、どうもイマイチ接客態度が良くないのでつい素通りしてしまいます(^^;
Mieさんのご紹介して下さったご本に出て来るような暖かい雰囲気のお店なら行きたいと思うのですが。。。
by エンジェル (2014-11-01 09:57) 

Mie

エンジェルさん

本当に、商店街はシャッターが閉まってしまって、活気がなくなるだけでなく、治安も良く無くなってきていますね。
それでも、頑張っていこうというお店もあるんでしょうけれど、仲間のお店が一人抜け二人抜けしていくうちに、お店は開けていてもだんだんやる気もなくなりただ開けているだけで、何か「やるぞぉ」っていう気持ちも薄れていくのかもしれません。
でも、そんな時お客さんがそのお店を守っていこうという後押しがあると、徐々に持ち直すことも・・・・
やっぱり、商売というのは売り手と買い手の両方の気持ちが一つにならないとダメなんでしょうね。(^^;)

でも、商店街って大切なんですよね。

今、私なんか一人の力はたいしたことないですが、一つでも救えることができるならばと思い、お蕎麦屋さんに貢献しています(笑)

by Mie (2014-11-01 20:59) 

レオンのおかん

そうそう、地元の商店街って、地元の人が大切にしないと育っていかないんですね。
レオン家も最近レオンの散歩がてら小売店で買ってますよ。
大型スーパーマーケットがあちこちの中で頑張っている鶏肉やさん、おでんの練り物やさん、和菓子やさん・・・等々。
昔から残っているお店はお味も間違いないし、自信を持ってますよね。
そういうお店を応援したいです~^^

何か面白そうな本・・・困ったな~最近本が増えて来ちゃって(^^;)
やはり、キンドルですかね~(笑)

by レオンのおかん (2014-11-03 20:33) 

Mie

レオンのおかんさん

おかんさんのおうちの近くには商店街がおありですか?
おかんさんのコメントを読ませていただいて思ったのですが、商店街は犬を飼っている人にとって、とてもお買い物がしやすいですよね。
スーパーの中には動物を連れて入ることができないので、お買い物とお散歩を別々にしなくてはいけないですけど、商店街なら「お散歩がてら・・・」ができます。
今、お花屋さんへ行く時は、文を連れて行ってそのついでにたい焼きやさんへ寄ってお買い物。
結構楽しいんです・・・・わたし的には。(^^)

そう。
商店街のお店は、全てその道のスペシャリストが揃っているから、ちゃんとしたものを買えるんですよね。
おでんの具なんかは、商店街の練り物屋さんへ行くと美味しそうなものばかり・・・・いいですよね。(^^)

私も、本増えてしまいました。
Kindleと媒体はそれなりに使い分けているんですけど・・・・
でも、本屋さんには本屋さんでの楽しさもあるんですよね。
今回の本の紹介の前に紹介させていただいた本「先生と僕」も結構面白いですよ。
坂木司さんの本です。(^^)

by Mie (2014-11-04 07:06) 

ami

私の住んでいるところ、いろんなお店や病院など全て近くて最高なんですが・・・・ノートとペンを買って自分の物語を書いてくれる^^そんなステキナお店があるといいなぁと思ってしまいました^^v
by ami (2014-11-04 09:36) 

Mie

amiさん

いいですねぇ〜
何でも揃っている商店街。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今は、本当に商店街はシャッターが閉まったお店ばかりで機能をなしていません。
そんな中で、全てが揃っているというのは、需要と供給がうまくいってるってことですね。
街の皆さんが、商店街を守っているって羨ましい。(^^)

自分の話を書いてくれる文房具屋さん、素敵ですよね。(^^)
私も、こんな文房具屋さんがあったら、自分の好きなノートとペンを買ってお願いしたいです。
それに、この文房具屋さんは依頼者のことを良く理解してから書き始めるんです。
依頼人が今なにを求めているのか・・・・
だから、お話はその答えにもなっているんですよ。(^^)

by Mie (2014-11-04 18:22) 

イチロー

引っ越して1ヶ月、駅の近くには大きなスーパーはなく休みの日に車で買い物です。平日は駅近くの小さな商店街で野菜、魚、お肉を買ってます。小さな商店街の方が安くて美味しいですよ。
by イチロー (2014-11-05 07:01) 

Mie

イチローさん

今日、ニュースの中で偶然にも商店街が話題になっていました。
やはり、どこでも商店街は衰退の一途のようですが、それでも頑張っている商店街もあって、キャッチコピーがなかなかイカしていて、ちょっと行ってみたくなりました。(^^)
商店街自身も、お客さんを待つばかりでなく、何か動かなくちゃダメですね。(^^)

そうそう、そうなんですよね。
商店街のお店って、おいしいものが沢山あるし、良い品物をなんとか安く提供しようとしてくれていますよね。
それに、少量を買うことができて無駄がないのもいいです。
スーパーは便利ですけど、必要以上の量を買わなくてはいけなくて無駄になったりもします。

スーパーと商店街を上手く利用して、どちらも生き延びていって欲しいですね。(^^)
by Mie (2014-11-05 18:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お買い物☆犬にもあるんですか? ☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。