SSブログ

文の幼稚園通い☆ [文日記]

みなしゃん、こんにちは。文でしゅ。 ボク、幼稚園てところへいってるでしゅ。お友達、できたでしゅよ。ななちゃんでしょ、うりちゃんでしょ、ローザちゃんでしょ・・・・ローザちゃんはとっても優しいレディーでしゅよ。こんどママにお写真とってもらうでしゅね。

IMG_1394.JPG

あっ、ママカメラやめてくだしゃい!!

IMG_1393.JPG


と、文のご機嫌が悪くなったので、ここからはママが・・・・
文のお教室通い・・・・というより幼稚園通いといった方がピッタリの雰囲気を持ったお教室。
先生にも言ったんですけれど、お教室へ行くと、その日お預かりのワンちゃん達が「おはよう」って皆んながお出迎え・・・・
というか、「あんた誰?」「あっ、◯◯ちゃんだぁ〜」って言って、一斉に近寄ってくる。
そして、「あれ?あなたは、誰のママでしゅか?」って、ママたちの周りをクンクン。
その様子が、もう十数年前の娘の幼稚園とか小学校で味わった感覚とまるっきり同じで、とても懐かしくそして楽しい。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

それで、我が家ではこのお教室を「幼稚園」と言ってるんです。
先生も「確かに、幼稚園みたいですよね。(笑)」と言ってくれてます。

さて、その幼稚園通いも1クール(全8回)が終わりました。
文の成果状況・・・・8回の中の半分くらいは、場所に慣れるまでの期間。
でも、場所に慣れると同時に、いろんなワンちゃんとか人をウォッチングしつつ、どう接するかを観察していた様で、自分の頭の中でシュミレーションを繰り返していたのか、部屋の隅っこから出てきた時には、めざましい進歩があったようです。

ただ、8回のレッスンだけでは、まだ完全に自分を出し切るところまでに至っておらず、私たちが直したいと思う行動が出てこない。
何しろ文は、今の所とってもいい子で、先生から見て「何も直す所はない」ないらしいんです。

でも、8回が終わる頃には、少しずつ少しずつ自分を出せるようになってきた様で、自分に嫌なことをしてきたワンちゃんに「やめろよ!」(ワンワン)と吠えたそうです。
自分の気持ちを初めて表した文に、先生も嬉しかったそうですが、吠えるということは人間社会で共に生きる為には良くないので注意したとのことでした。
そんな話を聞いた事もあるんですが、幼稚園へ通う文は不安な顔をしつつも、先生の顔を見ると「センシェ〜」(尻尾フリフリ)って言ってるかのように走って行って抱きつくんです。
見ていると、楽しいんだというのが伝わってきます。

それで、レッスンもこれからが本番という感じですし、週に一度でもお友達と関わる日があってもいいのかと思い、これからも文は幼稚園へ通う事にしました。( ´ ▽ ` )ノ

お友達も、8回のレッスンが終わると辞めてしまう方もいますが、常連の方もいらっしゃるので、文にとっては常連の仲良しさんもいつつ新しい仲間もいつつで、刺激のある1日が過ごせるのではないかと思うのです。
幼稚園へ通うことで、暑い夏でも涼しい所でお友達と遊べますし、ストレス解消にもなりますからね。(^_^)☆

そして、先日9回目の幼稚園へ連れて行くと、その日初めてのお預かりワンちゃんが来ました。
トイプーちゃんなんですが、それまでしつけ教室へパパとママとでレッスンに来ていたらしいのです。
何か、とても不安になることが多いのか、リードはボロボロ。
ママとパパが帰ってしまったら吠えっぱなし。
そして、暴れる。
ちょっと危ないので、リードは付けたままだったんですけど、押さえていた先生の手をガブッとしてしまったりして、文を預けるのが心配に。Σ(゚д゚lll)

ところが文、いつもならまず定位置となっている部屋の隅にセッティングなんですが、そういう状況でも隅っこへは行かず、ママの足元でスタンバイ。
そして、時々文がいなくなることがあったのでどこへ行ったのかと探してみたら・・・・
なんと、そばにあったアジリティーで使う丸い筒の中を行ったり来たりして遊んでるじゃないですか。
びっくりです。

先生が、トイプーちゃんの気持ちを先生へ向けるために鳴らした、ピーピーおもちゃ。
反応を示したのはトイプーちゃんではなく・・・・文。

「遊んでくれるでしゅか?」ってことで、丸い筒の中を抜けて先生の元へ・・・・
ところが、それは自分ではなくて、トイプーちゃんにだったとわかると、肩をがっくり落として戻って来る文。
笑えました。
これも経験。
家では、何でも自分の思い通りですが、そうでない事ってあるってことを学ぶんですね。(^ν^)

この日は、文にもかなり変化があって、しつけ教室へレッスンに来たワンちゃんを追いかけたり、飼い主さんにも愛嬌振りまいたりしていたそうなんです。(⌒▽⌒)
それを聞いた時、「あっちゃぁ〜」と思ったんですけど、先生の話によるといつも部屋の隅に身を寄せている文が、元気良く動き回っていることを皆さん喜んでくださって褒めてくださっていたようです。
本当に、幸せな犬だと・・・・そして、皆さんに感謝です。( ´ ▽ ` )ノ


そんな1日を過ごしてくる文は、家へ帰るとドット疲れるのか、場所を選ばす倒れ込んで寝ています。(⌒-⌒; )

IMG_2567.JPG

沢山遊んだり、神経使って疲れちゃうんですね。
幼稚園の日は、いつもこんな感じです。

まぁ、幼稚園では色々考えながら頑張っているのですが、家での我儘は相変わらず。

せっかくお散歩の写真を撮ろうとしても、絶対カメラに向かない。
それどころか・・・・

IMG_2568.JPG

呼べば呼ぶほど顔を背けていく。
なんと天の邪鬼な犬なんでしょう。もう苦笑いです。

そんなわけで、文くんの幼稚園通いはしばらく続きます。(^_^)☆



先日、文はトリミングへ行ってきたんですが、写真の撮り方で、こんなに感じが違うんですねぇ〜

IMG_2569.JPG

ノッポくんとチビデブくん。

チョンチョリも大分伸びてきましたが、まだまだほつれ毛があって完全に結べるまでには時間かかりそうです。


nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 10

小梅姉

文くん、めざましい成長じゃないですか!!
動かなかった頃とは、もう違う文くんですよね。
お友達と遊ぶ楽しさも、ちょっとわかってきたかもですね!?
カメラは、お嫌いかな?
ホント「撮らないで!!」って表情してますね^^;
まだまだ、ノビしろがある文くん、こらからの成長も楽しみですね(^^)
by 小梅姉 (2015-03-17 18:50) 

Mie

小梅姉さん

私、ずっと不思議に思っていたことがあるんですけど、文はとっても恐がりでビビリくんなのかと思っていたんです。
でも・・・文て、どんな時でも尻尾を下げたことがない。
何か、変じゃないですか?
それで、先生に言ったことがあるんです。
「どんなにビビっている様でも、絶対尻尾は下げていない。」って、そしたら先生は、文の様子を見ていて文は一見怖がっている様に見えるけど、怖がってはいないそうです。
相手がどういうヤツかを観察してからでないと交わろうとしない。
要するに、かなり慎重な子らしいです。

でも、観察時間30分を要するらしく、あまりに時間がかかるのいで相手に知らん顔されたりするらしいです。(笑)

お散歩で、相手が寄ってきて逃げるんですけど、相手が背を向けて帰ろうとすると吠える。
この行動を、私は弱虫の遠吠えと受け取っていたんです。
「なんだよ弱虫。帰るのかよぉ〜」みたいな。
じゃなくて、自分が一生懸命相手を知ろうとしている時に変えられちゃうので呼び止めているらしいです。(⌒-⌒; )

基本、お友達と遊びたいという気持ちはあるみたいなので、思ったよりも成長しているようです。

でも、結構面倒臭い性格なんだと思います。

写真は、嫌いですね。
Kenは、写真が嫌いかどうかは知りませんが、カメラ向けると何も言わなくても顔を向けてくれました。
文は、本当に呼べは呼ぶほど顔がそっぽ向いていきます。
だから、変な写真ばかり。(´・_・`)


by Mie (2015-03-17 20:38) 

レオンのおかん

文ちゃんが呼べば呼ぶほどそっぽ向いているところ、可愛いです(笑)
Mieさんにしてみれば良いお写真撮りたいですよね~^^
写真撮ったらおやつあげたらどうでしょ?
うちはおやつあげず、褒めるだけでも喜びますよ^^
可愛いね~ってナデナデも良いかもしれません。

文ちゃんの幼稚園での様子がレオンにも似ていてしっぽ下がらず、頑張っているんですよね~^^
帰ってきっと疲れてバタンなんでしょうね。
でも、先生と遊ぶことが楽しくてしょうがないんだと思います。
いっぱい色んなワンコと会うといいと思いますよ~^^

by レオンのおかん (2015-03-17 23:36) 

Mie

レオンのおかんさん

これまでにも、何枚なんてものじゃないくらい沢山の写真を撮りましたが、満足のいく写真はほとんどありません。(⌒-⌒; )

Kenは、教えることもなく、カメラ持って「Kenこっち向いて」って言うと、シャッターを切るまでずっとカメラを向いてくれていたものですから、いつもカメラ目線の写真が撮れました。
なので、それが普通なんて思っていたんですけど・・・・文と出会い、Kenはとても素直な子だったと実感。
いや、文が素直でKenはとても気を使ってくれていたんだと、今更のように感じています。

褒めてナデナデを喜ぶレオンくんは、とってもいい子です。
というか、オカンさんのことが大好きなんですね。(^_^)☆
我が家の文は、頭にチョンチョリんがあるせいかナデナデをしようとすると・・・・手を避けて嫌がります。
ご褒美をあげようものなら・・・・おやつに寄ってきて、写真撮れません。
本当に自由な犬なんです。(⌒-⌒; )


文を幼稚園に通わせてはみたものの、毎回心配でならなかったのですが、案ずるより産むが易しで、動物にはちゃんと生きる力をもっているんですね。
子供には母親が必要ですけど、子供を成長させたいなら、親がそばにいてはいけないんだと実感です。

先生も、初めは文と同じ感じの子が来る日を指定してきましたが、場所にも慣れてきたので、今はいろんなタイプのお友達と接するようにしてくれています。

まだまだ、ワンちゃん達との接しかたはおっかなびっくりで下手くそなんですが、いつか他のわんちゃんを守ってあげられるくらいのお兄さんになって欲しいです。(^_^)☆
by Mie (2015-03-18 07:04) 

ナビパ

文くんは他のワンちゃんとのコミュニケーションで成長と同時に自分の楽しみをしっかりと覚えているのですね。母として嬉しくなりますね。^ ^
こういう教室でワン達を通して家族ぐるみのお友達も出来て一緒にお出かけとかに発展するとよりワンライフが充実するでしょうね。d(^_^o)
by ナビパ (2015-03-18 09:34) 

エンジェル

文ちゃん、成長してますね〜ミニーはトレーナーさんに来てもらっていたのですが、時々グループレッスンにも参加していました。アニーは以前他の教室に通っていたので慣れた物でしたが、ミニーはグループになると落ち着きがなく、わんわん吠えたりしてました。でも最後の方でだんだん慣れて来るのが分かるのです。
これも経験なんですよね。。。コミュニケーションの取り方を学ぶにはある程度のワンちゃんがいないと出来ない事なので幼稚園に通う事は文ちゃんにとってすごく為になる事だと思います。
文ちゃん、頑張ってね〜 (^▽^)ノ応援してますよ〜
by エンジェル (2015-03-18 10:16) 

きなこもち

文ちゃんはやんちゃ君だけど…
みんなに愛される子ですね~(*^_^*)
そして…成長が著しい!すごいですね。
お教室の隅っこで動かなかった文ちゃんが…
お友達もできて…偉いですね~!!
きなたんママは…文ちゃんの頑張りを思うと…
文ちゃんの事ギューって抱きしめてキスしたい
位ですよぉ~!!
文ちゃんを通して色々なわんちゃんの様子も
性格も分かるし…いい勉強になりますね。
きなこも内弁慶だから通わせればよかったなぁ~(笑)

写真に関してはきなこも同じです(笑)
基本撮られるの嫌いですね!
文ちゃんのカメラ拒否3連発には負けますけど(笑)
うちもおやつ使って最初撮ってました。
でも…これだと全部上目使いの同じお顔
の写真になっちゃうんですよね~(T_T)


by きなこもち (2015-03-18 13:31) 

Mie

ナビバさん

文は、思ったよりも行動的な犬だったようですが、新しい子と接触するのに30分かかるそうです。
石橋を叩いて渡る慎重さ・・・・ですが、あまり叩きすぎて石橋がわれてしまいそう。
実際に、待ちくたびれてお友達が離れていったりするんですよ。(笑)

親がなくても子は育つとかっていいますが、文は本当に親がそばにいない方が色々チャレンジするみたいで・・・・
もしかすると、文の足を引っ張っているのは・・・・私かも。(⌒-⌒; )


そうですね。
こういうところから、わん友さんができるといいのですが、それにはまた問題が・・・・
なんと、パパとママは人見知りするんです。(⌒-⌒; )
まぁ、パパは仕事しているので人見知りというのは変ですが、どうも私が足を引っ張っているのかも。
ママも訓練が必要です。
頑張らなくちゃ!( ´ ▽ ` )ノ

by Mie (2015-03-18 17:12) 

Mie

エンジェルさん

応援、ありがとうございます。
昔ならば、犬は外にいて道行く人に吠えたり遊んでもらったりと家に居ながらにして色々な経験ができていましたが、今はみんな室内犬で家族以外と触れ合うのはお散歩だけ。
それも、わずかな時間だけですから人や犬に慣れるというのはとても大変です。

犬を幼稚園なんて行かせるのは、他人から見て本当に笑い話のようですけれど、今の時代は必要な施設ですよね。(なんて、同意を求めたりして・・・・)

お教室では、いろんなわんちゃんと接することで、何をどうすると嫌がられるとか、こんな接し方すると仲良くなれるなんてことを自分で学んでくることで、人や犬とかの付き合い方を学べるので、とっても大切なことに思います。

ただ、今の所幼稚園ではとってもいい子なんですが、ママとのお散歩ではその成果はみられません。
多分、気持ちが緩んでいるんですよね。
守ってくれる人がいるとか思って。
そのうち、ママも先生からトレーニングを受けるので頑張って文と楽しいわんわんライフを送りたいと思います。( ´ ▽ ` )ノ

まだまだ、中途半端な文ですが、みんなに愛されるわんこを目指して頑張ります。

by Mie (2015-03-18 17:30) 

Mie

きなこもちさん

毎回お迎えに行った時、先生から文の様子を伺うんですけれど、どうも白黒シーズーって珍しく思うのか、よく声をかけられるらしいんです。
そして、名前を先生から教えてもらって、皆さん文の名前を覚えてくれて呼んでくださるとか。
そのせいか、誰か来ると先生の足元に鎮座して、人間の会話を黙って聞いているそうです。
変な子でしょ?(笑)

1日お預かりの子は、結構大人しい子が多いんです。
人に危害をくわえない、どちらかといえば恐がりの子が多いです。
だから、文も1日行って来れるんではないかと・・・・
ちょっと吠えたり、危害を加えそうな感じのわんちゃんは、お預かり時間も短いです。
吠えるわんちゃんがいると、こわがりわんちゃんたちは怯えていますが、でもそれが訓練になるみたいで、最初怯えていた子たちも慣れてくると吠えるわんちゃんを無視して自分の世界に入るんです。
文は、それができるようになったようです。

これから、どこまで成長するかわかりませんが、頑張って通いたいと思います。

できれば、写真の撮り方教えて欲しいですが、それは先生にもわかりませんよねぇ〜(笑)

きなこちゃん、いつもかわいいお顔で写真が撮れていますよ。
あれだけ可愛く撮れれば十分です!!
Kenの時は苦労なしだったのに・・・・
文もKenのようになってほしいです。

by Mie (2015-03-18 17:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

自立と自律☆朝は・・・・☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。