SSブログ

長年の謎が・・・・☆ [雑感]

昔、毎週土曜日の7時だったかしら?
「日本むかしばなし」って番組がありました。
見ていた方いるかな?

明るく笑える話から重く暗い話や怖い話まで、沢山の昔ばなしがありました。
その中で、とっても面白い「フレーズ」のある話が記憶に残っているのですが、でも面白かったのはその「フレーズ」だけではなかったと・・・・そして、結末は?
話を思い出そうと思うのだけれど思い出せなくていました。

そして昨日、数多くの作品の中から見つかるわけないか・・・・と思いながら検索してみたら・・・・

ありましたよ!(@o@)

検索したのは「日本昔話 あんころ餅」

記憶するフレーズが「あんころ餅が食いてぇ」と言う言葉。

http://www.youtube.com/watch?v=q3PHH_9Bydc

タイトルは「あんころ餅こぞう」というらしい。

何故この話を探していたかというと、この話が放映された時、職場の女性五人で旅行へ行き、その夜の食事の時に、この話をしていたんです。
初め、食事をしながら楽しく会話をしていたのですが、だんだんテレビから聞こえる話に耳が傾いて、いつしか話に聞き入って行った。
すると、この話の「あんころ餅が食いてぇ〜」というフレーズが耳に焼き付き、その言葉を言いながら自分の着けていたフンドシを外して空高く投げるというバフォーマンスにみな釘付け。
何よりも笑ってしまったのが、投げたフンドシにあんころ餅の入ったお重箱をフンドシに包んで投げ返して来るという、何とも信じがたい状況を目の当たりにした私達・・・・

ハマってしまいました。
みんなで、「信じられない。いくらお重箱に入っていると言ったて、口に入れるものを何でフンドシに包むの?」とか、「そうだよね! それも使っていたフンドシだよ。なんでフンドシ?」
なんて言いながらも、「あんころ餅が食いてぇ〜」が妙に気に入ってしまった私達は、旅行の間中お腹が空いたり、お茶がしたくなると「あんころ餅が食いてぇ〜」の大合唱。

今思うと、何がそんなに面白かったのか・・・・と思うのですが、若いって何でも楽しくなってしまうのかもしれません。(^^)

で、私が知りたかったのはこの話の結末。
あまりに「あんころ餅が食いてぇ〜」のフレーズや「フンドシ」のインパクトが強くて、肝心の話の結末を忘れてしまっていたんです。

この話は、何かあると良く人に話すのですが、結末を聞かれるといつも「ごめんね。覚えていないの。(^^;)」ということになってしまうので、どうしても知りたかったんです。

これで、やっと肩の荷が降りました。(大袈裟)

ちよっと、くだらない事でもすごく気になる事ってありますよね。(^^)








nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 12

メグちゃん

この番組子供と見ていましたよ。
でもこの話に記憶がありません、だめですねいい加減に見てたのね。
子供には余りテレビは見せなかったけど、これは親子で見ても楽しかったわね。
Mieさんは何でも覚えているので感心しています。
絵本の読み聞かせをしていらっしゃるから、Mieさんの心の中には引き出しがいっぱいなんでしょうね、素敵です。
by メグちゃん (2012-01-17 15:22) 

小梅姉

私も見てましたが、このお話は・・・わかりません。
『むかーし、むかしの事じゃった』って、お話の始まりのフレーズがお気に入りでした(^^)
by 小梅姉 (2012-01-17 18:05) 

ホイップ・クレイ

「あんころ餅が食いてぇ~~~!!」ヽ(*´∀`)ノ))

あ~本当に久々に 「日本昔」を見ましたょ。^^
とっても楽しかったです。

”何だか私も お殿様の気持ちになってしまいそう。。。”




by ホイップ・クレイ (2012-01-17 18:06) 

わんわん

私は時々見てましたよ〜大人でも楽しめますよね!
今「あんころ餅が食いてぇ〜」観て来ました^^
お殿様大人げないのね〜全部一人で食べちゃって(^^;
一つぐらい家来に分けてあげればいいのに。。。
でも、坊やがご褒美を沢山もらえて良かった〜
ちゃんとめでたしめでたしで終わるのね!
by わんわん (2012-01-17 19:39) 

Mie

メグちゃんさん

引き出しなんてないですよぉ〜
色んな引き出しあるといいですよね。(^^)
でも、過去の事は結構覚えているんです。
映像付きで・・・・
とは言っても、印象の強いものに限りますが・・・(^^;)

日本昔はなし、良い番組でしたが無くなってしまったのは残念でしたが、YouTubeで観られるのは気晴らしになっていいかもしれませんね。(^^)


by Mie (2012-01-17 21:34) 

Mie

小梅姉さん

あの、ゆるーい感じがいいですよね。(^^)
ああいう番組は、子供の成長時には大切ですよね。



by Mie (2012-01-17 21:40) 

Mie

ホイップ・クレイさん

癒されて頂けましたか?
たまに観るのもいいですよね。(^^)

あんころ餅だけではなくて、テレビで観たものが無性に食べたくなる事、ありますよね。(^^)


by Mie (2012-01-17 21:45) 

Mie

わんわんさん

観てましたか。(^^)
何か、見入ってしまうんですよね!

そうなんですよ。
私も、お殿様が全部食べてしまったのにはビックリ!
自分が食べていと思ったってことは、家来の人達だって食べたかったはずなんですよね。
それこそ、家来にも気配り出来ないお殿様は滅びちゃいますよね。

でも、ご褒美沢山貰って優雅な暮らしを手に出来たのは、お母さんのお陰。
母に感謝ですね。
お母さんの愛は、永遠です。(^^)


by Mie (2012-01-17 21:53) 

kan

こういうことは、はっきりさせたほうが良いです。
よかったよかった、、。
by kan (2012-01-21 09:55) 

Mie

kanさん

謎の解明までに、何年かかったでしょう。
こういうのって、調べられるんですね。
というか、同じ事を調べている人が居た事にビックリしました。(^^)


by Mie (2012-01-21 12:29) 

chima

「あんころ餅が食いてぇ」
子どもの頃に聞いたのフレーズが忘れられなくて
どんな話だったかなと検索したらこのブログにたどり着きました
YouTubeの映像が観られなくて残念ですが
なんとなくの話はわかったので嬉しいです
「あんころ餅が食いてぇ」は頭にこびりつきますよね
by chima (2012-06-15 20:38) 

Mie

chimaさん

初めまして。
ご訪問とniceをありがとうございます。(^^)
chimaさんも「あんころ餅が食いてぇ〜」のフレーズが忘れられない組でしたか。
でも、YouTubeが観れなくなってしまって残念でした。(- -)
私も長年頭の片隅で、ずっとこのお話がきになっていました。
でも、私と同じ様に仲間がいて嬉しいです。

お話の最後はわかりましたか?
天国のお母さんがあんころ餅を食べたがる我が子の為に、三回だけあんころ餅を作ってくれる約束をしてくれて、食べたくなったら空高くフンドシを投げるように言ったんです。
そして、息子はあんころ餅が食べたくなると「おっかぁ〜、あんころ餅が食いてぇ〜」と言ってフンドシを投げてはお母さん手作りのあんころ餅を食べる事が出来たんです。
そんなある日、あんころ餅を食べていると、そこを通りかかったお殿様があんころ餅が食べたいと言って家来に探しに行かせるのだけれど、あんころ餅は見つからなく困っていたら、そんなに食べたいのならと言って、最後のお願いをお母さんに頼んであんころ餅を作ってもらうんです。
お殿様はとても喜んで、家来に分ける事もなく一人で食べてしまった。
そして、あんころ餅をあげたことで、お殿様からご褒美を貰う事が出来、幸せに暮らしたというお話でした。(で、あってたかな?)


by Mie (2012-06-15 22:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。