SSブログ

貰ったのはいいけれど☆ [着物生活]

着物生活を初めて、一月くらい経ったのでしょうか。
本を片手に、汗だくで着付けをしていた着物も、最近では本なしで着れるようになりました・・・・
が、綺麗に満足できるような着付けはまだまだ。
着るたびに、「ここのところ、もっとすっきりなるにはどうしたらいいのかなぁ〜」なんて、気になるところが次から次と出てくるんです。
もう、ここまで来たら沢山来て、着方のコツを習得するしかありません。
(周りの方からは、綺麗に着れているとは言っていただくのですが・・・・ )
最初の頃は、着物を来ても家の外へ出かける勇気がなく、家の中でのみの着用でしたが、少しずつ形になってきた頃に近くに住んでいるパパの実家まで着て行き着崩れのチェック。
その後、もう少し勇気を出して駅前までお買い物に行き着崩れのチェック。

今は、週三日くらいは着物を着てお買い物へ出かけ、それ以外の時でも時間があれば少しの時間でも着物を着て早く普通に動ける様に訓練中。
そして、何とか着物を着たまま、御料理やお掃除もするようになりました。(^_^)☆


後は、電車に乗って、少し遠くへお出かけ出来るようになりたいです♪

でも、本当の着物生活ができるまでは、もっと時間がかかりそうです。



さて、先日なんですが、着物を着始めると色々小物が欲しくなり、近くの着物屋さんからイベントのお知らせを頂いていたので、ちょっと行ってみたんです。
それで、草履を買ったんです。
イベント中は、お買い物をするとくじ引きができることになっていました。
空クジなしで、何かしら当たると言ってたんですけど、あまりそういうクジを引いても良いものは当たったことがないので、期待せず引いてみました。

引いたクジは「四等」。
「やっぱりね」って思っていたら、お店の方が「四等、おめでとうございます。洗える着物が当たりましたよ。」というじゃないですか。

私、物が当たってもあまり喜ばないんですけど(可愛くないんです)、今回はこれから着物生活をしようと考えている時だったので、着物の枚数はあった方が毎日が楽しい。
だから、思わず「嬉しい♪」って、自分でも驚く様な言葉を発してしまいました。(笑)

で、そこまでは良かったんです。

着物は、四等の商品として準備されている物から好きな物を選べるんですが・・・・
何となくピンとくる着物がない。
普通、ピンとくる物がない時は、「今回は、いいです。」って平気で断る私。
なんですが、今回私の相手をしてくださった方がとても良い人で、着物の話をしていたら私の話すことに感動してくださって(御商売ですから、お客様に合わせるものだとわかっていますが、その方なんとなく本当に私と考え方が同じ様で、珍しく話が盛り上がったんです。)、着物も一緒にあれこれ見てくださっていたので、お断りしちゃいけないって思って、なんとか探そうと思い頑張りました。(頑張るなんて変ですよね。ただで着物を頂く立場なのに。笑)

で、何とか選んだ着物は、パッと見「ジミィー」って印象なんです。
でも、柄がちょっと着物の柄はあまり見ない(多分)「薔薇」。
その意外性に心惹かれ・・・・っていうか、本当に「これが欲しい」って物がなかったんです。(⌒-⌒; )
地味顔の私に、この地味な着物が良いかどうかわからないけれど、もうこれしかないってことで頂いてきました。

その一見地味ながら、意外なモチーフの着物がこれです。

IMG_1758.JPG

この着物、見た目より羽織ってみると結構いい感じでした。(^_^)☆


さて、着物はいただいたんですけれど、この着物に合う帯がありません。

良く考えてみると、こういう商品をプレゼントしてくれて「すごい」とかって思いましたが、よぉ〜く考えて見ると、まさに商売は「損して得取れ」なんですよね。
大体、着物にしても帯にしても、それに合う着物や帯がなければ買わなくてはいけない。

そうなんです。
だから、買いました。
帯を・・・・
でも、このお店ではないんですけどね。(笑)

それにしても、着物は難しいですね。
色の組み合わせや、季節の取り入れ方を考えないといけない。
着物生活をしようと思った時、そこまで考えていなかった私は、今その事に気がつきました。
(遅すぎ)

そうそう。
帯。
着物の色から、わりと落ち着いた色を考えていたんですが、なかなかピンとくる物がなく・・・・
私、行き詰まると突然とんでもない方向へ頭が行くことがあるんです。
そして、今回も思い切った帯を選択。

それが、これ。


IMG_1759.JPG

「薔薇には薔薇」ってことで、大きな薔薇の帯にしてみました。
着物の色が地味なので、帯は思いっきり明るい物なんて選んでみたんですが・・・・
選びながらも「変かなぁ〜」と迷う私。
で、パパに聞いてみたら「うん、良いよ!! これくらいの帯を締めても全然おかしくない」と背中を押してもらって、この帯に決めました。(^_^)☆


今度、この着物をいただいた着物屋さんへこの帯を締めて行ってみようと思います。(^_^)☆



nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 8

エンジェル

まあ、Mieさん着物生活を本格的に始められたんですね〜すごい@@
昔の人は着物着て家事一切をしてたんですから、やろうと思えば出来る筈なんでしょうけど、実践されている方は見た事がありません。素晴らしいわ〜o(^-^)o私もタンスの肥やしになってる着物を着てみたいけどまずは着付けを復習しないと・・・(汗)

お着物当たって良かったですね〜帯は大胆な柄だと思いますがこのお着物には似合っていると思います。Mieさんがこのお着物と帯を締めたお姿を拝見したいわ〜(^w^)
by エンジェル (2015-11-18 07:47) 

きなこもち

徐々にお着物生活の範囲が広がっていますね。
フネさんの様になるの早くなりそうですね(^v^)

4等おめでとうございます(*^_^*)
まさに商売は「損して得取れ」
お着物だけじゃきれませんもんね。
見ると欲しくなっちゃいますしね(笑)
ホント奥が深いですよね~!!

うちは姉(エバリンは母が作ってあげていたので…
結構着物もってるんですが…
全然着なかったので…私には作ってくれなくて(笑)
実際お三味線やってると必要なんですけどね~!!
なかなか余裕がなくて一昨年黒の着物(ながく着られるように)
作ってからは増えてません(笑)
その時には踊りをなさってる方に帯いただいちゃったんですが…
白だと何にでもあうから白い帯が一つあるといいって
言われましたよ。ご参考までに!!

薔薇のお着物&帯ステキですね!!
確かにお着物はちょっと地味ですけど…
帯がその分華やかだからとってもいいと思います。
ホントMieさんのお着物姿拝見したいです~(^_-)-☆



by きなこもち (2015-11-18 11:19) 

Mie

エンジェルさん

はい。
ちゃんと、始めちゃっています。(^_^)☆
「着物生活に必要な物が揃ったら・・・・」って言ってたら、きっといつまでも始められないと思って、割烹着を買ってから少しずつ始めています。
そうなんですよね。
昔は、みんな着物を着て日常のことをやっていたのですから、今の人ができないことはないんですよね。
でも、着慣れていない着物での家事は結構大変です。
なので、まず朝のお洗濯とお風呂掃除と文のお散歩が終わった段階で着物に着替え、あとは着物を着た状態で残りの家事をしています。
着慣れない着物の着疲れはあるものの、腰の痛みは軽くなりました。
やっぱり、私の腰痛はしせいの悪さから来ているみたいです。(⌒-⌒; )


私の着物姿、週に何回も着ているわりには家族もその姿を目にすることがないんです。(笑)
家族の帰宅が遅いですから、先にお風呂へ入ったりするので着物脱いじゃっているんですよね。
写真撮りたくても、自撮り棒もないので・・・・
そのうち、お見せできると良いんですが・・・・。


今回着物が当たって嬉しいのですが、正直にいうと日常着る着物が欲しいので、こういう柄ではなくて、木綿の格子柄の着物を集めたいと思っているんです。
先日、気に入った格子柄の着物を見つけ購入しましたが、もっともっと欲しいと思う欲張りな私です。(^_^)☆

by Mie (2015-11-18 15:56) 

Mie

きなこもちさん

着物生活、まだまだですが、少しずつ着物が増えていくと何となくテンションが上がってきます。
でも、着物って形が一つだから・・・・って安易に考えていましたが、友達から言われた通り「着物くらい難しいものはない」という言葉が、今更のように理解できたりして。

着物も和菓子も、季節を取り入れる物?なんですよね。
そんな意識がなかったので、今いろんな本を読んでいるうちに焦っています。
和菓子は、その季節の物を作りますが、着物は少しだけ季節先取りした柄を選ぶらしく、もう頭がごちゃごちゃ。

でも、私は木綿の格子柄を日常着ていたいと思うので、これから集めるのが大変。
何か、今は自分の意に反した柄の物が手元に増えて行ってるようで・・・。

そうそう。
帯の柄もいろいろあるんですね。
この薔薇の帯に決める前、ちょっと悩んだ帯があるんです。
それは、「森のくまさん柄」この着物にも合いそうなんですごく悩んだのですが、ちょっと可愛すぎるかなとおもって諦めました。(⌒-⌒; )

白系の帯・・・・
だからなんですね。
着物を買う時、「お持ちの帯は何色ですか?」って聞かれ、たまたま白系と伝えたら「あぁ、じゃ大丈夫ですね。」って言ってましたよ。(^_^)☆


エバリンさんは、沢山着物を作って頂いていたんですね。
着物って、特別な物扱いになってしまっているせいか、着る機会を考えると着れなくなってしまいますよね。
パパが言ってたんですけど、「着物は日本の民族衣装で特別な物だけれど、特別だからもっと日常的に着なくちゃいけないんじゃないかと思う。」と。

女性は、男性よりもおしゃれを楽しめるのだから、もっともっと着物にも触れてお洒落したほうがいいと思うといってました。

で、私小さい頃、母が私を見て「この子は和服が似合いそうな子だから、着物を着せて育てたい」と思い、小学校の頃まではしょっちゅう着物を着せられていました。
ただ、困ったのは病気で具合が悪く病院へ行く時にも着物を着せられ、近所の友達から「どこへ行くの?」と聞かれ「病院」って答えるとみんな不思議な顔をしていました。
この時だけは、着物着たくなかったです。(笑)


着物の着付けに自信がでたら、家族に写真を撮ってもらい、着物姿をアップしますね。(^_^)☆

by Mie (2015-11-18 16:25) 

ナビパ

mieさんの実行力に脱帽です。
着物生活はやはり想い描いた通り実行するのは大変なのかなって。。。
でもくじ運も味方してこうして実践してることがmieさんの意志の強さ&パパさんの後押しで生活に徐々に溶け込んで行きなじんでいくのでしょうね。
それに着物のデザインも素敵ですよ。帯の組み合わせもいいなってd(^_^
あとは着こなすセンスなのでしょうね。ひょっとしてこれが一番難しそうです。頑張ってくださいね。^ ^
by ナビパ (2015-11-18 19:13) 

Mie

ナビバさん

応援、ありがとうございます。(^_^)☆
そうなんですよね。
「着物生活」と言っても、着物を着たらどんな生活になるのかザックリとしか考えていなかったので、自分の理想もあまりはっきりしていないんですが、取り敢えず着物を着れば何とかなるか・・・・くらいの軽い気持ちで始めていますが、始めて見るとなかなか難しいと感じています。
でも、何とか頑張っていきたいなぁ〜と思っています。

そうそう。
着物は着こなしが問題。
その人のセンスもモロに現れるので、ちょっとビクビクして着ています。(笑)

着物をき始めて、再確認した事があるんですが、今の時代着物を着て歩いている人を、お正月や成人式のあたりは見かけてもそれ以外の時に着物を着ている人に出会わないですよね。

そのせいか、なんでもない時に着物を着て歩くのって結構勇気いるんです。
結構みなさん好奇な目で見るんです。
その目に、負けない勇気が必要なんですよ。
先日なんて、幼稚園の子供が私を見て、とても珍しかったのでしょう。
振り返ったまま、ずっと私を見ているので、きっと私は変わった人間に思われているんだろうと感じました.(⌒-⌒; )


by Mie (2015-11-19 18:06) 

SHINOBU

着物に限らずなんですが、お洋服でも色合わせって難しいですよね~

私、たまに大失敗して出かけたりすることあります。
家では気づかないのに、出先で気づく色合わせの悪さ(笑)

なので、とても上手に色合わせができるMieさんが羨ましいですよ♪
着物生活、たくさん楽しんでくださいね~!!


by SHINOBU (2015-11-19 23:41) 

Mie

SHINOBUさん

褒めて頂いて、ありがとうございます。(^_^)☆
でも、ちょっと恥ずかしい。σ(^_^;)

そうですよね。
洋服でも、色合わせって考えますね。
私のお友達は、センスの良い人が多く、その中で私は失敗する事はないけれど、冒険もできない臆病者。
色合わせって、結構意外な色同士がマッチしたりするんですよね。
それは、それを着る人のお顔立ちにもあると思います。
私の感覚では、絶対にありえない色の組み合わせが、友達が着ると嘘の様に映えるんです。

私は、常に凡人らしくいつも安全路線を保ちますが、この着物と帯は結構冒険しました。
ただ、昨日着てみたら・・・・自分で言うのも変ですが良い感じでした。
娘が「いいね。合っているよ。今度貸してね。」と言ってました。

着物は、色の組み合わせも難しいですが、柄の選び方がルールがある様で理解できず、そちらのほうが大変ですが、この際なので日本文化を学びながら、着物生活頑張ってみます。(^_^)☆

by Mie (2015-11-20 07:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。